ボールを置く位置、両足の間隔、上半身の回転、左腕ののばし方、手首のコックなどなど、いろいろ見直した結果ようやく 9番アイアンから2番アイアンまで通して番手なりの距離感が若干まとまってきた。
ロングアンアンに行くにしたがってミート率が低下するのをだいぶ防げるようになってきた。
2年位前はボールを気持ちよく打てるだけでも確率が低かったが最近は総じてミート率も向上してきた。
アイアンが好きなのでバッグに入っている1,3,4番ウッドは ここ1年くらい使ってない。
ちなみに7番アイアンで130ヤードくらいなので、そんなに飛ばせないほうですね。ドライバーは210ヤードくらい。手持ちのクラブは2番アイアンをのぞいて全部がもらい物。グリップはすべて自分で張り替えて新調したもの。
ちなみに9番アイアンと4番アイアンが今のお気に入り。
2018年04月29日
・おすすめ楽天ショップ1:trendyimpact楽天市場店
・おすすめサプリショップ:iHerb.com
・おすすめ楽天ショップ2:上海問屋
