2021年03月24日

Sysinternals Suite Updated [Sakura's VPS auto Post]

Sysinternals suite(zip) may be updated.

Current Timestamp
2021-03-24 04:14:29.000000000 +0900 ,41985179 bytes
Before Timestamp
2021-03-02 03:38:52.000000000 +0900 ,39878694 bytes

Check Official web site !
Directe Link (SysinternalsSuite.zip)
Search Old Posts of this Blog.
@2021/03/24 05:07 | Comment(0) | Tools-Sysinternals

2021年03月16日

コグニカル

Cognicull

中国語、英語、日本語とコンテンツがあるけど 日本語が一番充実している(レベルが高い)
https://cognicull.com/cn
https://cognicull.com/en
https://cognicull.com/ja
ハイパスフィルタ:LV121が現在最強の記事のようです。

私には理解できませんでした。

・・・このWebサイトのインターフェースが面白い。
分かっている(理解した)知識をハサミでカットすることにより記事を見えなくして、未知の領域の学習エリアだけ残す。

例えば「平方根」の知識のツリーの下には
累乗・素因数分解・整数などがある。

#追記#
そろそろちゃんと「中国剰余定理」を理解したい! - アジマティクス

2021年03月13日

CX-5 (FF, 2.2 Diesel) で 18.5km/L 達成

やっぱりディーゼルは燃費がいいね。

CX-5 (FF, 2.2 Diesel) で 18.5km/L を簡単に達成。

@2021/03/13 21:16 | Comment(0) | くるま・車

2021年03月10日

GTX 1050 Ti って今でも「正解」なんだね。

GTX 1050 Ti搭載カードが「新発売」、ビデオカード不足で - PC Watch

ゲーマーじゃない限り、75Wの性能で十分。

@2021/03/10 21:18 | Comment(0) | PC環境構築奮闘記

2021年03月09日

CX-5 (AWD,2.5L)で燃費 15Km/L 達成

この季節、エアコンもあまり稼働せずトロトロ走っていたら、今までの最良燃費を達成。

この燃費がこの車で達成できた一番の燃費となった。

@2021/03/09 22:19 | Comment(0) | くるま・車

2021年03月04日

マルウェアだトロイの木馬だと、自作マクロがブロックされていたのですがようやく落ち着きました

マイクロソフトに何度もこれは問題ないと申告し続けたことが功を奏したのか今のところ誤検知はされない平穏な日々が続いている。

と思ったら、フラグを立ててしまったようで。

今マクロを修正終わって保存したら、またブロックされた。ソースコードが消えた。

2021/11/11 結局何度もマイクロソフトに申請してた。

最近見つけた回避策(OSに削除させない)は
・マクロのフォルダーを暗号化し、自分だけのアクセス権をつける
です。
2021-11-17_233801.jpg


@2021/03/04 22:18 | Comment(2) | 日記

2021年03月03日

マイクロソフトが攻勢に出た?!

Excelのように使用できるローコード「Power Fx」をMicrosoftが開発 - GIGAZINE

Windows 10 さえあれば追加費用なくPower Automate Desktop を使ってタスクや業務の自動化が可能に - 吉田の備忘録

2021年03月02日

Sysinternals Suite Updated [Sakura's VPS auto Post]

Sysinternals suite(zip) may be updated.

Current Timestamp
2021-03-02 03:38:52.000000000 +0900 ,39878694 bytes
Before Timestamp
2021-02-23 05:14:07.000000000 +0900 ,39878718 bytes

Check Official web site !
Directe Link (SysinternalsSuite.zip)
Search Old Posts of this Blog.
@2021/03/02 04:07 | Comment(0) | Tools-Sysinternals

2021年03月01日

IP Messenger が自動更新機能を持っていたとは、、、

2021-03-01_210821.jpg

メモ

IP Messenger Help
@2021/03/01 21:41 | Comment(0) | 日記

明日(3月2日)以降、新規のブログ作成ができなくなるよ

さくらのブログ新規アカウント受付終了のお知らせ: お知らせ

作るなら今のうちだよ


・おすすめ楽天ショップ1:trendyimpact楽天市場店
・おすすめサプリショップ:iHerb.com
・おすすめ楽天ショップ2:上海問屋
Powered by さくらのブログ