から半年以上、音が悪いと思ったことはありませんが、
本家サイトを見てみると6月上旬に LPF回路定数変更があったようなので追従してみました。
Digital Audio & Home Recording
■■■AKI.DAC-U2704を使った・・・トランス式USB DAC■■■
Simple DAC using Line Transformer
これが変更前のヘッドホンアンプ+トランス式USB-DAC
(この後 赤枠の中のパーツを変更しました)

今回の回路図(LPF一式と、トランスの抵抗を付け替え)

トランス(抵抗付け替え後)
回路図とはちょっと違った場所に取り付けました。

変更後LPF

結果は、う〜ん、前の回路定数のほうが良かった気もするけど。まあこれで聞いてみようかな?って感じ。
音量が増えて、前よりボリュームを絞る必要が出てきたのは自分にも分かった。
http://blog.sakura.ne.jp/tb/100795586
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック