さくらインターネット、HTTP 503エラーを回避する無料機能「リソースブースト」、突発なアクセス集中に対応 -INTERNET Watch
Webサイトのほうは、もう10年以上前から存在している閑散としたアクセス数の少ないものです。
過去1年の傾向を見ると毎月のアクセス数が純減しているのでそのうち廃墟になる予定。
そんなサイトをリソースブースト機能で喝をいれてみました。
・おすすめ楽天ショップ1:trendyimpact楽天市場店
・おすすめサプリショップ:iHerb.com
・おすすめ楽天ショップ2:上海問屋

http://blog.sakura.ne.jp/tb/122277592
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
継続は力なりです。がんばりましょう。
話は変わりますが、
そろそろGWが近づいてきましたが、
管理人さんは、どこか旅行に行くのでしょうか?
私がブログを始めるころには、もうすでにブログが普及していました。
ブログなんて楽なものに手を出したらもうHTML手打ちで静的Webサイトをちまちま作っているのが馬鹿らしくなるんだろうなぁなんて思って安易にブログに流れるのを戒めていましたが案の定、ブログの簡単さにどっぷりつかってあちらのサイトは全く更新しなくなりました。
といってもこちらのサイトとあちらのサイトは同じ契約で料金変わらずですからこのブログのためにお金を払っているようなものです。(あと、メールアドレスが無限に作れるので スパムメール対策とか、臨時アドレスを使うのに活用しています)。