VmWarePlayer12.0.1 をインストールした後、VmWareTools10 にアップグレードしたあたりから調子が悪くなり、デスクトップウィンドウマネージャが起動しなくなり、Themesサービスも起動せず、Aero表示ができない。: NN Space BLOG-NN空間ブログ
昨年は確定申告のために、電子署名を取り寄せて PCにいろいろ設定して 環境をしっかり作ったつもりだったのですが 壊れるときは一瞬ですね。
まあ、昨年までがその電子署名のやり方で、今年、来年と どんどん インターネットの確定申告の方法は変わっていくようだし 今年は今年のやり方でもいいじゃないですか!
とりあえず、VmWarePlayer12へ 新規ゲストマシンを作成して Windows7 (Sp1適用済み)を新規インストールし、VmWareTools 10 を適用しても問題なさそうなことはわかった。
しかもグラフィックの性能がかなりアップしていた。

タグ:仕方ない
http://blog.sakura.ne.jp/tb/167886882
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック