「UDデジタル教科書体」がすごく良い: NN Space BLOG-NN空間ブログ
・「読む(日本語が多い)」主体
⇒ UDデジタル教科書体
・テキストエディタ(開発系)
⇒ BIZ UD ゴシック
・Process Explorer(文字小さくてもいいから情報量を増やす。けどすっきりさせたい)
⇒ Yu Gothic UI
今のところこの選択で落ち着いた。
あとは以下のような感じ
これまでのMS明朝の代わり⇒Meiryo UI(Wordなど)
これまでのMS ゴシックの代わり⇒ BIZ UDゴシック。
ただしエクセルの初期フォントには Meiryo UI(英数字が読みやすく、日本語もちょうどよく幅がコンパクト)
游ゴシックの話題の解説
ここでいう游ゴシックも見た目はよい。だけどちょうどいい設定に持っていくのが難あり。
MS ゴシックにもバージョンアップをしてほしい、小さいポイント数でフォントスムージングできないことが最大の問題。
2021年01月17日
BIZ UD ゴシックと Yu ゴシック UI Font も良いな
@2021/01/17 21:29
| Comment(0)
| Windows TIPS
この記事へのコメント
コメントを書く
・おすすめ楽天ショップ1:trendyimpact楽天市場店
・おすすめサプリショップ:iHerb.com
・おすすめ楽天ショップ2:上海問屋
