2009年05月26日

Monkey's Audio でイメージ保存したcue + ape をCD-Rに書き込む

Monkey's Audio でイメージ保存したcus + ape をCD-Rに書き込むには、ImgBurn で CUEを指定して、CD-Rをセットして焼くだけだった。

ImgBurn:Current version: 2.4.4.0
Released: 10th April 2009←先月更新されたばかりの最新版。

とても簡単にできてしまった。

音楽CDをディスクイメージに落とすにはEACを使用しました。
EAC:Exact Audio Copy V0.99 prebeta 5
last changed on 07.05.09 ←今月更新されたばかり。
Download ≫ Exact Audio Copy

EACを使って、Monkey's Audio 形式+Cueで保存するためには
Monkey's Audio もインストールしておく。

ウィンドウズ7でも、上記のアプリは全部使えることを確認しました。

そして実際にりっぴんぐするにはEACのエンコードオプションを以下のように設定し、
EAC_MAC_OPTION_EXM_20090526.png

その上で、以下のようにアクションから「イメージをコピーしCUEシートを作成>圧縮」を選びます。
EAC_MAC_Ripping_20090526.png

そして音楽CDリッピング&焼きドライブの決定版のひとつといえばPremium2(コンピュータ周辺機器:プレクスターホームページ)
です。

なんと6月下旬には待望のUSB接続版もリリースされることになりました!!
Premium2U お値段は未定ですが、おそらくは 2万6千円前後になるでしょうね。中身が高いし・・・・と思って直販サイトを見たら、中身の値段が安くなってた!!!17,010円(税込)!!!
2000円くらい安いぞ。

これだったらUSB接続版は 2万4800円くらいで発売できそうだな〜。

外付け版が欲しくて待ちきれなくて、すでにサードパーティ製のUSB外付けキットで使用中なのが悔しい。

###20090531_222431###
ImgBurnが以下のファイルに対応しているからCD-Rに直接書けるんだね。
ImgBurnSupportsFiles20090531_222334.png
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/29396209
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

・おすすめ楽天ショップ1:trendyimpact楽天市場店
・おすすめサプリショップ:iHerb.com
・おすすめ楽天ショップ2:上海問屋
Powered by さくらのブログ