ペン先の上でも回る ハンドスピナーの仕組みを応用したコマ (2/2) - ねとらぼ
ハンドスピナーを超絶回転させるために、エアブロワーを使って勢いをつけていた。
このコマにも側面で風を受けられるような凹みがあるといいなぁ。
空気抵抗が増すと8分は回らなくなるのかもしれない。勢いを取るか、抵抗を抑えるのを取るか。
https://www.kickstarter.com/projects/spingear/yen-spin-the-spin-top-made-in-tokyo-with-ball-bearing?ref=thanks-copy
2020年08月12日
ハンドスピナーコマ欲しい。
@2020/08/12 21:50
| Comment(2)
| 物欲コーナー
2020年05月19日
ATOM Cam ほしい。2個くらい
ATOM Cam | ATOM Tech(アトムテック)
PoE給電出来たら尚よかったのだが。
ちょっとやりすぎっ! 2千円台の本格ネットカメラ「ATOM Cam」が製品版で超進化!!! - INTERNET Watch
PoE給電出来たら尚よかったのだが。
ちょっとやりすぎっ! 2千円台の本格ネットカメラ「ATOM Cam」が製品版で超進化!!! - INTERNET Watch
@2020/05/19 22:22
| Comment(0)
| 物欲コーナー
2020年05月06日
消費者還元は2020年6月まで!! 今こそ 物欲開放!!
@2020/05/06 13:41
| Comment(0)
| 物欲コーナー
2020年05月05日
VRのHMD欲しいなー
VIVE
日本 | 想像を超えたバーチャルリアリティの体験
● 本製品はヘッドセット単品となります。コントローラー、ベースステーション(それぞれ関連アクセサリ品を含む)は同梱されておりませんのでご注意ください。
● 本製品をご利用の際には、別途下記の製品をご用意いただく必要がございます。
・『ベースステーション1.0』×2台 または 『SteamVR ベースステーション2.0』×2台
・『VIVEコントローラ1.0』×2台 または 『VIVEコントローラ (2018) 』×2台
※VIVE COSMOS専用コントローラはご利用いただけません。ご注意下さい。
必要なものを全部そろえると13万くらいになるのか。たけえな。

● 本製品はヘッドセット単品となります。コントローラー、ベースステーション(それぞれ関連アクセサリ品を含む)は同梱されておりませんのでご注意ください。
● 本製品をご利用の際には、別途下記の製品をご用意いただく必要がございます。
・『ベースステーション1.0』×2台 または 『SteamVR ベースステーション2.0』×2台
・『VIVEコントローラ1.0』×2台 または 『VIVEコントローラ (2018) 』×2台
※VIVE COSMOS専用コントローラはご利用いただけません。ご注意下さい。
必要なものを全部そろえると13万くらいになるのか。たけえな。
@2020/05/05 22:25
| Comment(0)
| 物欲コーナー
2020年01月22日
4Kモニター買いました
15.6インチの中国メーカー製です。
文字が小さすぎて読めないっ!って、誰かが言っていましたね、私も叫びました。
175%に拡大表示して、ようやくましになりました。
文字が小さすぎて読めないっ!って、誰かが言っていましたね、私も叫びました。
175%に拡大表示して、ようやくましになりました。
@2020/01/22 23:19
| Comment(2)
| 物欲コーナー
2018年09月25日
カーボン三脚、お値段高いなー
ジッツオ>マンフロット>スリック>ベルボン
という順番なのかなーと思った。
20年位前に購入したVelbonの3脚はいまだに壊れず安定して使える優れものだ。石突も変形してこないし。
ただ、「ちょっとだけ」重い。
昔憧れだったカーボン三脚はいまだに高値。
という順番なのかなーと思った。
20年位前に購入したVelbonの3脚はいまだに壊れず安定して使える優れものだ。石突も変形してこないし。
ただ、「ちょっとだけ」重い。
昔憧れだったカーボン三脚はいまだに高値。
2018年08月18日
5年近くG16を使い続けてきたけどそろそろおNEWのコンデジ買いたい
DSC-RX100M6 | デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー
銀塩フィルム時代からキヤノンばかり買い続けてきたけど、SONYにしてみようと思う。
結局G5XもG7Xも、ましてはG1X MarkIIIも、買っていないんだよね。なんか違うんだな。
PowershotG16まではほぼ毎年リリースされてきたGシリーズを毎年買い替えしてきただけに、G16からのすうねんのブランクはかなりの時代遅れを感じるようになった。
ここ数年出費しなかった分を、次のコンデジにつぎ込んでもいいかなと思っている。
銀塩フィルム時代からキヤノンばかり買い続けてきたけど、SONYにしてみようと思う。
結局G5XもG7Xも、ましてはG1X MarkIIIも、買っていないんだよね。なんか違うんだな。
PowershotG16まではほぼ毎年リリースされてきたGシリーズを毎年買い替えしてきただけに、G16からのすうねんのブランクはかなりの時代遅れを感じるようになった。
ここ数年出費しなかった分を、次のコンデジにつぎ込んでもいいかなと思っている。
2018年03月19日
2018年03月01日
大きな隕石欲しいな〜
畑で見つけた黒光りの石 玄関に飾っていたら… 46億年前の隕石! | NHKニュース
ヤフオクとかでチェックしてるんですが、数kgになると何十万もするんだよね。
鉄アレイでいいかって今はまだ我慢できてる。
ヤフオクとかでチェックしてるんですが、数kgになると何十万もするんだよね。
鉄アレイでいいかって今はまだ我慢できてる。
2016年02月18日
Canon G7X MarkII 買おうかどうか、、、G16からの代替なるか
キヤノン、新エンジンDIGIC 7の「PowerShot G7 X Mark II」。40倍「SX720 HS」も - AV Watch
PowerShot G5 X を買おう: NN Space BLOG-NN空間ブログ なんて言っておきながら、いまだにG16だしねぇ。
正直なんの不都合もないんですよG16で。
それまで毎年買い替えてきた私からすると、G16よりもうちょっとサイズ感(握りやすさ)があって WiFI対応で、24oで バリアングルな奴があれば もう何もいらない。
正直に言います。
G16のバッテリーパックをこの前 買ってしまいました(純正の並行輸入品)。これでバッテリーの不安もなし!!
フォステクス、96kHz/24bit DAC搭載で9,800円のUSBボリュームアンプ - AV Watch
フォステクス、純マグネシウム振動板のスピーカー「G1300MG」にピアノブラック - AV Watch
何故システム開発にはお金がかかるのか - ゆとりずむ
綺麗な鉱物には毒がある。最も危険な10の岩石と鉱物 : カラパイア
PowerShot G5 X を買おう: NN Space BLOG-NN空間ブログ なんて言っておきながら、いまだにG16だしねぇ。
正直なんの不都合もないんですよG16で。
それまで毎年買い替えてきた私からすると、G16よりもうちょっとサイズ感(握りやすさ)があって WiFI対応で、24oで バリアングルな奴があれば もう何もいらない。
正直に言います。
G16のバッテリーパックをこの前 買ってしまいました(純正の並行輸入品)。これでバッテリーの不安もなし!!
フォステクス、96kHz/24bit DAC搭載で9,800円のUSBボリュームアンプ - AV Watch
フォステクス、純マグネシウム振動板のスピーカー「G1300MG」にピアノブラック - AV Watch
何故システム開発にはお金がかかるのか - ゆとりずむ
綺麗な鉱物には毒がある。最も危険な10の岩石と鉱物 : カラパイア
2016年01月03日
タングステン削り出しの独楽はちょっとほしいと思った
ForeverSpin
- World Famous Spinning Tops by ForeverSpin.com − Kickstarter
この独楽の形状はスタンダードなのかどうかわ知らないが、いわゆるインセプションに登場したものに類似していますね。
映画・インセプション のあのコマを買ってみた: NN Space BLOG-NN空間ブログ
お手軽に入手するには Inception Stainless Steel Spinning Top Totem with Plastic Dice - Free Shipping - DealExtreme こちらがいいと思ったのですが今は売り切れていますね。
さて、Kickstarter の ForeverSpin ですが 、、、 魅力的な金属がそろっていますね。マグネシウム、タングステン、金【メッキ】、チタン、ジルコニウム。。。
銅の削り出しとか最初はきれいですがそのうち錆びたら汚いよなぁ、、、と思いつつ。アルミもくすんでくるし。
陳列用のプレートとか、実際に独楽を回転させる硬質の台とか至れり尽くせりですね。
何年か前に KickStarterでCrypteks に投資して何のリターンもなかったので :Crypteks もうあれから何年経つのかと: NN Space BLOG-NN空間ブログ
今は投資には冷静です。

この独楽の形状はスタンダードなのかどうかわ知らないが、いわゆるインセプションに登場したものに類似していますね。
映画・インセプション のあのコマを買ってみた: NN Space BLOG-NN空間ブログ
お手軽に入手するには Inception Stainless Steel Spinning Top Totem with Plastic Dice - Free Shipping - DealExtreme こちらがいいと思ったのですが今は売り切れていますね。
さて、Kickstarter の ForeverSpin ですが 、、、 魅力的な金属がそろっていますね。マグネシウム、タングステン、金【メッキ】、チタン、ジルコニウム。。。
銅の削り出しとか最初はきれいですがそのうち錆びたら汚いよなぁ、、、と思いつつ。アルミもくすんでくるし。
陳列用のプレートとか、実際に独楽を回転させる硬質の台とか至れり尽くせりですね。
何年か前に KickStarterでCrypteks に投資して何のリターンもなかったので :Crypteks もうあれから何年経つのかと: NN Space BLOG-NN空間ブログ
今は投資には冷静です。
2015年12月23日
あのリングパズルが、ヒット商品だったとは
これ解いてみな〜っ!って渡されて、そのままどこかに行ってしまった。(どこかにあるんだが)
ヒット商品で今年を振り返る 朝デジ・ベストセレクション15選 - ショッピング特集:朝日新聞デジタル
手の感触を頼りに動かしていくのだが、、、内部パターンが読めなくてつらい。
ちなみにこっちは手の感触でなんとか行けたやつ:キャストシリンダー | 株式会社ハナヤマ
ヒット商品で今年を振り返る 朝デジ・ベストセレクション15選 - ショッピング特集:朝日新聞デジタル
手の感触を頼りに動かしていくのだが、、、内部パターンが読めなくてつらい。
ちなみにこっちは手の感触でなんとか行けたやつ:キャストシリンダー | 株式会社ハナヤマ
2015年10月28日
PowerShot G5 X を買おう
キヤノン:商品一覧|コンパクトデジタルカメラPowerShot/IXY
昔は新機種がリリースされるごとに買い替えていたのに今は PowershotG16で ほぼ満足。
ぶっちゃけこれに 広角24mm+タッチパネル+バリアングル+Wifi+最短撮影距離1cm(+画質向上、高速オートフォーカスなどのスペックアップ)があればほかに何もいらない。
上の赤文字の部分はG16に対して進化したところ、赤くないところは単なる妄想、こうなってほしいよねってところ。
G5XのスペックとG16と比べると何もかもがスペックアップしているわけではないことに気づく
まずは 光学ズーム倍率は5倍から4.2倍に低下。広角24oは評価するけど。画素数は増えているから事実的な倍率は多少上か。
そしてシャッタースピードが1/4000秒をサポートしなくなり、1/2000秒にスペックダウン。
フィルムカメラの時代は1/8000秒のを使っていたからちょっとさみしいが、まあここは良しとしよう。NDフィルターが付いているからマア良しとする。
BULB撮影(長時間露光)をサポートしたことは良い点。使ったことない状態で書くけど、アナログの時代は BULBの秒数は自分で決められたから花火の撮影とか、キリのいいところでシャッターを閉じられたんだけど、G16だと指定秒数開けることしかできなかったから 花火に余計なものが写ってしまうこともしばしば。、、、ああ、G5Xほしくなってきたわ―。来年の夏までには。
これが、現行モデルの比較表
キヤノン:コンパクトデジタルカメラ 製品比較表|ラインアップ1
なんか、G5Xだけ純正ケースがしょぼい気がするんだけど、、、、
最後にG5Xのスペックは: キヤノン:PowerShot G5 X|仕様
昔は新機種がリリースされるごとに買い替えていたのに今は PowershotG16で ほぼ満足。
ぶっちゃけこれに 広角24mm+タッチパネル+バリアングル+Wifi+最短撮影距離1cm(+画質向上、高速オートフォーカスなどのスペックアップ)があればほかに何もいらない。
上の赤文字の部分はG16に対して進化したところ、赤くないところは単なる妄想、こうなってほしいよねってところ。
G5XのスペックとG16と比べると何もかもがスペックアップしているわけではないことに気づく
まずは 光学ズーム倍率は5倍から4.2倍に低下。広角24oは評価するけど。画素数は増えているから事実的な倍率は多少上か。
そしてシャッタースピードが1/4000秒をサポートしなくなり、1/2000秒にスペックダウン。
フィルムカメラの時代は1/8000秒のを使っていたからちょっとさみしいが、まあここは良しとしよう。NDフィルターが付いているからマア良しとする。
BULB撮影(長時間露光)をサポートしたことは良い点。使ったことない状態で書くけど、アナログの時代は BULBの秒数は自分で決められたから花火の撮影とか、キリのいいところでシャッターを閉じられたんだけど、G16だと指定秒数開けることしかできなかったから 花火に余計なものが写ってしまうこともしばしば。、、、ああ、G5Xほしくなってきたわ―。来年の夏までには。
これが、現行モデルの比較表
キヤノン:コンパクトデジタルカメラ 製品比較表|ラインアップ1
なんか、G5Xだけ純正ケースがしょぼい気がするんだけど、、、、
最後にG5Xのスペックは: キヤノン:PowerShot G5 X|仕様
2015年10月05日
2014年11月15日
2014年10月01日
カードリーダーもそろそろ買い替え時?
64GBのSDカードがフォーマット後に64KBになってしまった: NN Space BLOG-NN空間ブログ
こちらにて、64GBのSDカードを購入したのは良いものの、64GBが64KBとしかPCで認識しない。
そこで、カードリーダー/ライター|株式会社バッファロー BUFFALO ここの中から対応機種の
UHS-II対応高速カードリーダー/ライター USB3.0 TurboPC EXモデル|株式会社バッファロー BUFFALO
を買うことに↓
特徴は
・UHS-Iの約3倍(規格値)の高速転送を実現した次世代規格「UHS-II」に対応。
・USB3.0に対応
・Buffalo独自企画で高速化(これはどうでも良い)
・新しい大容量&高速メディアを使用時に、本製品を買い換えることなく対応できるようファームウェアのアップデート機能(これは良いと思う。ただし出荷時の不具合修正をあとで対応とかは無しにしてほしいが)
・64GBだけにとどまらず SDXC 128GB などの大容量に対応。
・などなど
これなら、また長いこと使っていけそうである。
商品が届いたらまたレビューします。
・・・・・
SDカードについて
何にも考えずに Transcendの64GBを買ってしまったけど
選択肢としては安心の東芝を視野に入れておくべきだった。
EXCERIA(TM) UHS-II SDHC/SDXCカード 仕様 | 東芝 Pocket Media
東芝 SDXCメモリーカード 64GB UHS-IIEXCERIA SDHU-064GA
↑圧倒的速度!!【圧倒的お値段 価格: ¥ 29,580(本日時点)】
とりあえず6000円以下で東芝の良さそうなやつ: 価格: ¥ 5,680 (時価)
以下のスペックです。これで十分
ファイルシステムexFATに対応した、SDXC対応機器でのみご使用ください。
こっちを注文しておけばよかった。
どのみちSDXCなんだし。
値段も Transcendの価格 +東芝のブランドのプレミアム分 で釣り合うと思えば良いし。
こちらにて、64GBのSDカードを購入したのは良いものの、64GBが64KBとしかPCで認識しない。
そこで、カードリーダー/ライター|株式会社バッファロー BUFFALO ここの中から対応機種の
UHS-II対応高速カードリーダー/ライター USB3.0 TurboPC EXモデル|株式会社バッファロー BUFFALO
を買うことに↓
特徴は
・UHS-Iの約3倍(規格値)の高速転送を実現した次世代規格「UHS-II」に対応。
・USB3.0に対応
・Buffalo独自企画で高速化(これはどうでも良い)
・新しい大容量&高速メディアを使用時に、本製品を買い換えることなく対応できるようファームウェアのアップデート機能(これは良いと思う。ただし出荷時の不具合修正をあとで対応とかは無しにしてほしいが)
・64GBだけにとどまらず SDXC 128GB などの大容量に対応。
・などなど
これなら、また長いこと使っていけそうである。
商品が届いたらまたレビューします。
・・・・・
SDカードについて
何にも考えずに Transcendの64GBを買ってしまったけど
選択肢としては安心の東芝を視野に入れておくべきだった。
EXCERIA(TM) UHS-II SDHC/SDXCカード 仕様 | 東芝 Pocket Media
東芝 SDXCメモリーカード 64GB UHS-IIEXCERIA SDHU-064GA
容量 | 64GB |
種別 | SDXC UHS-II |
最大転送速度 | 読み出し260MB/s、書き込み120MB/s |
とりあえず6000円以下で東芝の良さそうなやつ: 価格: ¥ 5,680 (時価)
以下のスペックです。これで十分
容量 | 64GB | 32GB | 16GB |
種別 | SDXC UHS-I | SDHC UHS-I | |
最大転送速度 | 読み出し95MB/s、書き込み60MB/s | ||
UHSスピードクラス | クラス3 |
ファイルシステムexFATに対応した、SDXC対応機器でのみご使用ください。
こっちを注文しておけばよかった。
どのみちSDXCなんだし。
値段も Transcendの価格 +東芝のブランドのプレミアム分 で釣り合うと思えば良いし。
タグ:SDHCからSDXCへ
2014年09月30日
そろそろSDカード買い替えの季節
このときに購入したSDカード【32GB】 の調子がだんだん悪くなってきた。
2012年11月06日 さあ、 PSG15を買うかな、: NN Space BLOG-NN空間ブログ
壊れたわけじゃないんだけど。
カメラで認識しないことがある。でんげんいれなおしたりすると使えるから壊れたわけじゃないんだけど。
2014年09月16日
PowerShot G7 X ってナンなの? G16の後継?
キヤノン:PowerShot G7 X|概要
見た目がすっきりしすぎていてツマラナイ。
実像式光学ファインダーを廃止したところは評価します。
キヤノン、1インチセンサー搭載の高級コンパクト「PowerShot G7X」 - デジカメ Watch
ニコンの新製品一眼レフカメラ「D750」はなぜ一部のユーザーに叩かれたのか - マルコメモ。
PowerShot G7X正式発表。キヤノン初の1型センサ採用、F1.8-2.8光学4.2倍ズームレンズ一体型カメラ - Engadget Japaneseキヤノンが、1型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ PowerShot G7X を発表しました。
同社のコンパクトデジタルカメラのうち、ハイエンドにあたるPowerShot Gシリーズの最新機種。PowerShot G1 Mark IIの下位機種として位置付けられます。キヤノンのデジタルカメラとして1型のイメージセンサーを採用するのは初めて。
微妙すぎる!マジでこれがG16の後継機種ならもうG7Xは買わないだろうな。このままG16を末永く使います。ありがとうございました。
実物を見るまではこのスタンスで行くぞ。
PowerShot G1 Mark IIの下位機種として位置付けちゃうあたりもいまいち。そこは上下関係なく2モデル展開する印象が大事でしょうに。
どうしよう、今年はカメラの予算をそのまま iPhone6(Plus)(機種変)にスライドさせれば良いのか?
・・・よく見たたら、ホットシューも非搭載ジャン!必要なときにストロボ拡張できないなんてっ!
やけにすっきりしすぎていると思ったら・・・ もう伝統のGシリーズは終わったね。
Canonからの「一眼デジカメに移行してね!」って言うメッセージだねこれは。
子どもに「謝りなさい!」と言っていませんか? - スズコ、考える。
切れている乾電池かどうか簡単に見極める方法 | ライフハッカー[日本版]
↑乾電池専用メソッド。新しいほど[跳ねない]らしい。
キヤノン:Great Journey キャンペーン
買う意思なし!(現時点)
キヤノン:PowerShot G7 X|デザイン・操作性
…これ見たらちょっとほしくなってきた・・・遺憾、いかん!
タッチパネル対応だし、ソフトウェア的な機能の進化がてんこ盛りで使うのが楽しくなりそうだ!!
ストロボも ハイパワーフラッシュ HF-DC2 があるしね。
見た目がすっきりしすぎていてツマラナイ。
実像式光学ファインダーを廃止したところは評価します。
キヤノン、1インチセンサー搭載の高級コンパクト「PowerShot G7X」 - デジカメ Watch
ニコンの新製品一眼レフカメラ「D750」はなぜ一部のユーザーに叩かれたのか - マルコメモ。
PowerShot G7X正式発表。キヤノン初の1型センサ採用、F1.8-2.8光学4.2倍ズームレンズ一体型カメラ - Engadget Japaneseキヤノンが、1型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ PowerShot G7X を発表しました。
同社のコンパクトデジタルカメラのうち、ハイエンドにあたるPowerShot Gシリーズの最新機種。PowerShot G1 Mark IIの下位機種として位置付けられます。キヤノンのデジタルカメラとして1型のイメージセンサーを採用するのは初めて。
微妙すぎる!マジでこれがG16の後継機種ならもうG7Xは買わないだろうな。このままG16を末永く使います。ありがとうございました。
実物を見るまではこのスタンスで行くぞ。
PowerShot G1 Mark IIの下位機種として位置付けちゃうあたりもいまいち。そこは上下関係なく2モデル展開する印象が大事でしょうに。
どうしよう、今年はカメラの予算をそのまま iPhone6(Plus)(機種変)にスライドさせれば良いのか?
・・・よく見たたら、ホットシューも非搭載ジャン!必要なときにストロボ拡張できないなんてっ!
やけにすっきりしすぎていると思ったら・・・ もう伝統のGシリーズは終わったね。
Canonからの「一眼デジカメに移行してね!」って言うメッセージだねこれは。
子どもに「謝りなさい!」と言っていませんか? - スズコ、考える。
切れている乾電池かどうか簡単に見極める方法 | ライフハッカー[日本版]
↑乾電池専用メソッド。新しいほど[跳ねない]らしい。
キヤノン:Great Journey キャンペーン
買う意思なし!(現時点)
キヤノン:PowerShot G7 X|デザイン・操作性
…これ見たらちょっとほしくなってきた・・・遺憾、いかん!
タッチパネル対応だし、ソフトウェア的な機能の進化がてんこ盛りで使うのが楽しくなりそうだ!!
ストロボも ハイパワーフラッシュ HF-DC2 があるしね。
2014年06月29日
ぺるけ式 トランス(TK-20使用)式USB DAC のLPF回路定数変更 改造完了
ぺるけ式 トランス式USB DAC に改造完了: NN Space BLOG-NN空間ブログ
から半年以上、音が悪いと思ったことはありませんが、
本家サイトを見てみると6月上旬に LPF回路定数変更があったようなので追従してみました。
Digital Audio & Home Recording
■■■AKI.DAC-U2704を使った・・・トランス式USB DAC■■■
Simple DAC using Line Transformer
これが変更前のヘッドホンアンプ+トランス式USB-DAC
(この後 赤枠の中のパーツを変更しました)

今回の回路図(LPF一式と、トランスの抵抗を付け替え)

トランス(抵抗付け替え後)
回路図とはちょっと違った場所に取り付けました。

変更後LPF

結果は、う〜ん、前の回路定数のほうが良かった気もするけど。まあこれで聞いてみようかな?って感じ。
音量が増えて、前よりボリュームを絞る必要が出てきたのは自分にも分かった。
から半年以上、音が悪いと思ったことはありませんが、
本家サイトを見てみると6月上旬に LPF回路定数変更があったようなので追従してみました。
Digital Audio & Home Recording
■■■AKI.DAC-U2704を使った・・・トランス式USB DAC■■■
Simple DAC using Line Transformer
これが変更前のヘッドホンアンプ+トランス式USB-DAC
(この後 赤枠の中のパーツを変更しました)

今回の回路図(LPF一式と、トランスの抵抗を付け替え)

トランス(抵抗付け替え後)
回路図とはちょっと違った場所に取り付けました。

変更後LPF

結果は、う〜ん、前の回路定数のほうが良かった気もするけど。まあこれで聞いてみようかな?って感じ。
音量が増えて、前よりボリュームを絞る必要が出てきたのは自分にも分かった。
2013年11月06日
nexus 5 欲しいな〜
ピュアなSIMフリースマホ。Nexus 5ファーストインプレッション : ギズモード・ジャパン
docomo iPhone5s のSIMも使えるんでしょ?
プール燃料取り出しは今月中旬に開始、リスクは散乱がれき | Reuters
今日も5sは自宅に戻っても80%キープ。
明日まで充電なしで使ってみよう。
docomo iPhone5s のSIMも使えるんでしょ?
プール燃料取り出しは今月中旬に開始、リスクは散乱がれき | Reuters
今日も5sは自宅に戻っても80%キープ。
明日まで充電なしで使ってみよう。
2013年11月04日
クレードルにもなるファンつきのHDDケース
![]() 【送料無料】【サンワサプライ直営店】ハードディスクケース クレードル対応 3.5インチSATA フ... |
ぱっと見で、よさそうだと思った。
次の夏まで残っていたらば買おう。
2.5インチもあるよ。
![]() 【サンワサプライ直営店】ハードディスクケース クレードル対応 2.5インチSATA HDD用 内蔵HDDを... |
2013年10月15日
XB2779QS を買うべきか、XB2776QS を買うべきか
XB2776QS を買うかどうかが目下の悩みだ: NN Space BLOG-NN空間ブログ
ProLite XB2779QS 仕様 | XB2779QS-S1 | 27型 | モニター・液晶ディスプレイの iiyama
Goodwillの店頭で XB2776QS が5万円弱で売っていた。
それを買おうか、それともあれにしようか。
はたまた、もう半年くらい考えようかww
ASCII.jp:2560×1440表示対応、27型AH-IPS液晶「U2713HM」が4万6980円
ProLite XB2779QS 仕様 | XB2779QS-S1 | 27型 | モニター・液晶ディスプレイの iiyama
Goodwillの店頭で XB2776QS が5万円弱で売っていた。
それを買おうか、それともあれにしようか。
はたまた、もう半年くらい考えようかww
ASCII.jp:2560×1440表示対応、27型AH-IPS液晶「U2713HM」が4万6980円
2013年05月18日
ニトリのハンガー
99円と安価で効果あり!スラックスのしわ伸ばしにニトリのハンガーが便利な件
メモ。
斬新なタイポグラフィーと印面デザイン! オーダーメイド印鑑「HOUSE OF HANCO」 | roomie(ルーミー)
この印鑑いかがですか?
PRODUCT
金属好きだが、コレは高い。
だけどデザインは秀逸。特に印面の直径がしぼんでいるのは、横置きしたときに汚れないのでほかの印鑑もまねすべき。
普通にチタン印鑑も良い感じ。

そう言いつつも自分は、水牛の角素材の印鑑をかったのを思い出した。
メモ。
斬新なタイポグラフィーと印面デザイン! オーダーメイド印鑑「HOUSE OF HANCO」 | roomie(ルーミー)
この印鑑いかがですか?
PRODUCT
金属好きだが、コレは高い。
だけどデザインは秀逸。特に印面の直径がしぼんでいるのは、横置きしたときに汚れないのでほかの印鑑もまねすべき。
普通にチタン印鑑も良い感じ。

そう言いつつも自分は、水牛の角素材の印鑑をかったのを思い出した。
2013年04月18日
NeoCubeじゃなくて、NanoDots という商品もあるんだねー
Nanodots Store :: From the Labs of Nano Magnetics
メモ。
Youtubeみてると、100万個の 磁石を使ってピラミッド作ってたりとかスケールがけた違いで感動した。
COCOAUB - Giant Pyramid 102,000 Dots - YouTube
最近はカラフルラインアップで楽しそうだねー
スプリッターや、プレートなどアイテムも充実。
メモ。
Youtubeみてると、100万個の 磁石を使ってピラミッド作ってたりとかスケールがけた違いで感動した。
COCOAUB - Giant Pyramid 102,000 Dots - YouTube
最近はカラフルラインアップで楽しそうだねー
スプリッターや、プレートなどアイテムも充実。
2013年04月17日
XB2776QS を買うかどうかが目下の悩みだ
2560×1440ドット表示に対応した27型ワイド液晶、XB2776QS 。
今の 1920x1200のディスプレイだと、仮想OSゲストを 1280*1024 で表示したときに、ホスト側の画面の上下に余裕が無い。
更にいうと、 1280*1024 のゲストを2つ立ち上げたときに、横に並べてみるにも圧倒的に幅が足りない。
それを XB2776QS は 2560×1440 というサイズで解決してくれる。
特に横幅は 1280*2=2560 という 絶妙サイズ。
実際にはゲストOSのウィンドウの縁の幅があるので重なるのだが。
ただ冷静になって考えるとそこまで必要なケースはまだ無いし、ここは一つ様子見がいいか。
![]() 【2013年4月4日発売】★LED/AH-IPS方式パネル★ iiyama XB2776QS-B1 WQHD27型ワイド液晶ディス... |
今の 1920x1200のディスプレイだと、仮想OSゲストを 1280*1024 で表示したときに、ホスト側の画面の上下に余裕が無い。
更にいうと、 1280*1024 のゲストを2つ立ち上げたときに、横に並べてみるにも圧倒的に幅が足りない。
それを XB2776QS は 2560×1440 というサイズで解決してくれる。
特に横幅は 1280*2=2560 という 絶妙サイズ。
実際にはゲストOSのウィンドウの縁の幅があるので重なるのだが。
ただ冷静になって考えるとそこまで必要なケースはまだ無いし、ここは一つ様子見がいいか。
2013年03月22日
2013年03月16日
2013年03月11日
2013年03月09日
USB3.0延長ケーブル
Cheap USB 3.0 5Gbps A Male to Desktop A Female Extension Cable - Blue (1.5m)
このデザインの2.0ケーブル使っているけど、どっしりしていて使い勝手よいのですよ。
上流エンジニアなんて死んじまえ
このデザインの2.0ケーブル使っているけど、どっしりしていて使い勝手よいのですよ。
上流エンジニアなんて死んじまえ
2013年02月28日
Sanyoブランドのeneloop が貴重に感じられる、新PANASONIC・eneloop
↑旧パッケージ
痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 新しい「eneloop」のロゴデザインが酷すぎると話題に - ライブドアブログ
いいものは残すっていう、お客様の立場に立ったデザインをしてほしかった。
新パッケージは所有欲が起きない。
↓旧パッケージ
![]() 最後の1個!限定モデル★SANYO(サンヨー)NEW eneloop tones(エネループトーンズ)単3形充電... |
充電池もおしゃれに持つ時代です
暮らしを彩る
重要なことです。
「顧客が本当に必要だったeneloop」 - Togetter
【鳥居一豊の「良作×良品」】96kHz/24bit対応アクティブスピーカー KEF「X300A」 -AV Watch
エネループ騒動雑感みきろぐ | みきろぐ
2013年01月25日
2013年01月16日
爆弾アラームクロックが何とたったの30ドル(送料別)
All about USB | USB 3.0, USB Gaming, USB Lifestyle | Brando Workshop : USB Time Bomb Alarm Clock

ダイナマイトの紙の包みの質感(見た目で判断)といい、遠目に見たら間違いなく通報されるレベル。
こういう金庫の上に置いておくと泥棒も逃げていくかも。
外寸:W775×D772×H965
内寸:W465×D420×H560
質量:320kg
内容積:109ℓ
↑重量が320kgと半端ない。これならダイナマイトでもびくんとするくらいだろう。
iPDA Bluetooth Speaker NT-168
この、おにぎり型Bluetoothスピーカーもおもしろそうだ。
2丁の銃をくっつけて2発の弾丸を同時に発射できるようにした型破りな拳銃「ダブルバレル・ピストル」実物フォトレビュー - GIGAZINE
2発を本当に同時発射できれば、2つの銃口の距離と、ターゲットに命中したときの2つの到着点の距離はほぼ同じになるはずだけど、動画を見ると毎回ちょっとずつ違う。
ということはどちらか片方がほんのちょっと先に飛び出したときの慣性モーメントで銃身が左か右に振れてしまって方向がずれているのかな?
でも、遅れて飛び出す方も逆方向の慣性モーメントを遅れながらも発生させて向きを元に戻す働きをするだろうから結局のところプラスマイナスゼロになる用に働くのかな、、、わからん。

ダイナマイトの紙の包みの質感(見た目で判断)といい、遠目に見たら間違いなく通報されるレベル。
こういう金庫の上に置いておくと泥棒も逃げていくかも。
![]() サガワ DS4200 火災・衝撃に強い金庫 2時間耐火 耐防水・耐防爆 急加熱・衝撃落下 シリン... |
外寸:W775×D772×H965
内寸:W465×D420×H560
質量:320kg
内容積:109ℓ
↑重量が320kgと半端ない。これならダイナマイトでもびくんとするくらいだろう。
iPDA Bluetooth Speaker NT-168
この、おにぎり型Bluetoothスピーカーもおもしろそうだ。
2丁の銃をくっつけて2発の弾丸を同時に発射できるようにした型破りな拳銃「ダブルバレル・ピストル」実物フォトレビュー - GIGAZINE
2発を本当に同時発射できれば、2つの銃口の距離と、ターゲットに命中したときの2つの到着点の距離はほぼ同じになるはずだけど、動画を見ると毎回ちょっとずつ違う。
ということはどちらか片方がほんのちょっと先に飛び出したときの慣性モーメントで銃身が左か右に振れてしまって方向がずれているのかな?
でも、遅れて飛び出す方も逆方向の慣性モーメントを遅れながらも発生させて向きを元に戻す働きをするだろうから結局のところプラスマイナスゼロになる用に働くのかな、、、わからん。
タグ:買わないだろうね
2013年01月06日
今年の物欲2:5x5x5 のネオジム立方体キューブ
YSDX-630 5mm Neodymium Magnet Cube DIY Puzzle Set - Silver (125 PCS) - Free Shipping - DealExtreme
これ、球体のやつの方がおもしろいと思うんだけど。
NeoCubeにゴールドが出てたぁ: NN Space BLOG-NN空間ブログ
あと、ライフゲームの動画が奥深くて夜更かししそう:ライフゲームの世界 - 人工知能に関する断創録
文字通り「ネットワークがコンピューター」な金融HFTでのFPGAの使われ方 - スティルハウスの書庫
ホッキョクウサギが立ち上がった時のコレジャナイ感は異常wwwwww : はちま起稿
おーるじゃんる : 米国の低燃費車潰しきたあああああwwwwとんでもない方法できやがったwwwww
これ、球体のやつの方がおもしろいと思うんだけど。
NeoCubeにゴールドが出てたぁ: NN Space BLOG-NN空間ブログ
あと、ライフゲームの動画が奥深くて夜更かししそう:ライフゲームの世界 - 人工知能に関する断創録
文字通り「ネットワークがコンピューター」な金融HFTでのFPGAの使われ方 - スティルハウスの書庫
ホッキョクウサギが立ち上がった時のコレジャナイ感は異常wwwwww : はちま起稿
おーるじゃんる : 米国の低燃費車潰しきたあああああwwwwとんでもない方法できやがったwwwww
2012年11月19日
Twitter対応のワットチェッカー!!! こんなのが欲しかった!!!でも高い!!!!
TAP-TST9【ワットチェッカーTweet】スマートフォンやパソコンから電力測定をチェックできる。省エネもTweetする時代へ。 - サンワサプライ株式会社
Tweet機能が付いたら通常版より1万円以上も高いとか、信じられない。
通常版はこちら。
これは2個持ってます。
さらにコンパクトなバージョンがこちら
![]() 【11/20am9:59迄Facebookいいね+エントリーでP5倍】【Joshin webはネット通販1位(アフターサー... |
Tweet機能が付いたら通常版より1万円以上も高いとか、信じられない。
通常版はこちら。
![]() 【送料無料】サンワサプライワットチェッカー TAP-TST5 [TAPTST5] |
これは2個持ってます。
さらにコンパクトなバージョンがこちら
![]() 【サンワサプライ直営店】【決算セール】【日経新聞に掲載されました】ワットモニター 検電器 2... |
・おすすめ楽天ショップ1:trendyimpact楽天市場店
・おすすめサプリショップ:iHerb.com
・おすすめ楽天ショップ2:上海問屋
